洪水で気を付けること
みなさん、こんばんは。Sunnyです。
ようやく、1カ月半にわたる
仮宿を転々とする生活に終わりをつげ、
本日、新居に引越すことができました!!!
2022年2月オーストラリア東部は洪水に見舞われました。
我が家にもその大洪水が襲ってきました。
その洪水について
今後、どなたかの今後の参考になれば、と記そうと思います。
洪水にあいました。その1はこちら。
洪水で気を付けること
1.洪水のお水。
これはどこのお水が流れてきているか、
もはや分かりません。
我が家の場合
確実に
お隣の牧場を流れてきているお水。
もしかしたら下水も溢れ、
トイレの水も溢れ返った水が流れてきているかもしれない。
実は大家さん、
洪水の片付けをしていて、
数日後、
手に炎症が起こって手術しました。
どうやら手の傷からばい菌が入って炎症を起こしてしまったらしいです。
大家さんが病院に行ったとき、
少なくとも6人はすでに同じ症状で病院に来ていた。
とのことでした。
洪水のお水、気を付けましょう。
とくに傷があるときは、しっかりウォータープルーフのバンドエイドを貼って、
しっかり消毒をした方が良さそうです。
そして、しっかり良い食事、睡眠、運動で、免疫力を高めておく。
ちなみに足に切り傷があった相棒ですが、
ウォータープルーフのバンドエイドを貼っていたお陰か、
はたまた強靭な免疫力のおかげか、
洪水の水の中をザブザブ歩きましたが
炎症を起こさずにすみました。
2.洪水の水の中は何が流れているか、落ちているかわからない
ご覧の通り、洪水の水は泥水。
ここを家具や、折れた大木、大工道具、なんでも流れていきます。
洪水のお水が引いた後、お庭を歩いていたら
ダーツの矢がたくさん落ちていました。
水がまだあるとき、
はだしで歩かなくて良かった。。
その9では洪水保険について少し書いてみようと思います。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
みなさま、素敵な夢を~。
Sunny
[…] しください。洪水で気を付けることをその8にまとめます。Sunny […]