より良い人生 生活

より幸せになるために

投稿日:

毎日新しいことをするといいことあるよ~!


毎日新しいことすると、

まず、自分が成長する。

楽しそうだからと、オーストラリアにひとり飛び込んで15年。
オーストラリアに飛び込んで5年後くらいだったかな?

なんだか自分がすごく変わったのを感じた。


何の不自由もなく、毎日たのしく育ち、

ぼんや~りしていた大学卒業直後のわたし。

とっても甘えん坊ちゃんで、ひとりでできることが少なかった。

そんなわたしが成長できたのは、初めてのことをやりまくったからだ~!

⁽というか、やりまくらねばならない環境に飛び込んでしまったのだ!)

楽しそうだからひとり飛び込んじゃったオーストラリア。

まず、友達ゼロ!家族ゼロ!

初めての言語!(駅に着いたはいいが、何言ってるか分からない!)

初めての文化!

初めての英語だけの難しい授業、日本語で聞く人なし!

初めての英語環境への就職、再び日本語で聞く人なし!

初めての患者さんへの英語での電話!

そして、相棒と出会い、新たな地へ引越し、

再び友達ゼロ!

初めての会社設立、右も左も分からない、日本語で聞く人いない!

初めての会計業務、謎だらけ、またしても日本語で聞く人なし!

初めてのラベルデザイン、聞いても初めてすぎて分からない!

初めてのマーケットで自社商品販売!

初めての英語でお店へ飛び込み営業!

これだけ新しいことをしていたからこそ出来ることが増えて、成長できた。
そんなに難しく考えなくても、

毎日新しいこと、

たとえば、
新しいレシピに挑戦する

新しい道を通ってみる

新しいメイクに挑戦する

新しい人と喋ってみる

なんでもいい!

新しいことに挑戦すると新しい発見がある。

人間がしあわせだと感じるカギのひとつが

”新しいことに挑戦すること”

新しいことをすると新しい世界が見えてくる。
さあ、みんなもなにか新しいこと小さくてもいいからひとつやってみよう!

スクエア

スクエア

-より良い人生, 生活
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

オーストラリアで洪水にあいました。その8

洪水で気を付けること みなさん、こんばんは。Sunnyです。ようやく、1カ月半にわたる仮宿を転々とする生活に終わりをつげ、本日、新居に引越すことができました!!! 2022年2月オーストラリア東部は洪 …

no image

ありのままの自分に自信を持つことの重要性

こんばんは。Sunnyです。 オーストラリアに15年以上住んで、いつも感じる。海外の人って自信があるな~。って。 何をするにも自信満々の彼らは、たとえ始めたばっかりの事であっても”わたし出来るよ!” …

サンシャインコーストの大変な不動産事情2021

こんにちはSunnyblogです。 Sunnyと相棒が住んでいるSunshine coast。ゴールドコーストの少し上ののんびりした場所です。この平和な地が、只今家なき子であふれております。 サンシャ …

世界で一番美味しく玄米を炊くコツ!!

このブログではわたしの今一番のお気に入り、超絶おいしい玄米を炊く方法をご紹介します。あれやこれや試してみて、ここに辿り着きました。 もしかしたら美味しくないイメージがあるかもしれない玄米ですが、白米、 …

QLD Rego(Registration)及び、QLD運転免許証への変更の方法

このブログでは、他の州から最近QLD州に引越したけど、どこでナンバープレート(Rego)と免許証をQLD州のに変更出来るの?変更にはいくらくらいかかるの?何を持っていけばいいの?という質問にお答えすべ …