生活

想いがかなう

投稿日:

こんにちは、Sunnyです。


昔から、信じるものは救われる。

そんなことわざが日本にはあります。



救われたはなしではないけれども、
Sunnyも最近、想いがよくかなうようになってきました。

これは、ただ、気にしてるからそういうことが目に付いて
そう思うのだよ、


とか、


単なる気のせい


以上の確率で起きていると思うのです。



例えば・・・

Sunnyは2月に洪水に合いました。

そして、2か月の家なき期間を終えて、安心安全の岡の上の新居へ引っ越したのが4月。



引越しの荷物をStorageから出していたとき、

見つけたものに驚きました。


それはSunnyが洪水に合う前、1月に書いたホワイトボード。



そこには、

”4月に引越す!!!”

と大きく書いてあったのです。
驚きました。


実際には、1月にはまるで4月に引越せるなんて思ってもいなかった。

でも、4月には引越したいな、と思って、ホワイトボードに書いたのです。

それから、

こんな人に会いたいな、

と思っていた人を紹介されたり、


このデスク買いたいな~!!!
と、お店で想っていたが、高くて買えいでいたそのデスクそのものを

近所の人がいらないからどうぞ。

と譲り受けたり。




なんでも、この世の中は全て波動(Hz)の世界。
思考も紛れもなく波動(電気信号)なので、それが確実に影響するんだそうな。

納得。



考えていることが実現する。


なるべく実現したい、楽しいことをいつも想像しているようにしよう。



今日も素敵な1日をお過ごしください。






スクエア

スクエア

-生活
-, , , ,

執筆者:


  1. みあ より:

    突然のご連絡申し訳ありません。
    以前の胚培養士についての記事を読ませてもらいました。
    可能であれば留学について、ご相談させていただきたくコメントさせてもらいました。
    失礼を承知しておりますが、誠に勝手ながらお返事お待ちしております。

    • sunny より:

      みあさんこんにちは。
      たった今みあさんからのメッセージを発見いたしました。お返事遅くなってごめんなさい。

      わたしは留学のプロではありませんが、なにかアドバイスできることがあればいたします!
      海外生活、楽しいですよ~!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

オーストラリアで洪水にあいました。その6

みなさん、こんにちは。Sunnyです。 2022年2月オーストラリア東部は洪水に見舞われました。 我が家にもその大洪水が襲ってきました。 その洪水について今後、どなたかの今後の参考になれば、と記そうと …

オーストラリアで洪水にあいました。その8

洪水で気を付けること みなさん、こんばんは。Sunnyです。ようやく、1カ月半にわたる仮宿を転々とする生活に終わりをつげ、本日、新居に引越すことができました!!! 2022年2月オーストラリア東部は洪 …

家庭で出来る浸水対策

長い間日照りに見舞われていたオーストラリア QLD(クイーンズランド州)。日照りが終わった!!やった~!!と喜んだ途端に今度は大雨被害に合いました。という訳で、今回は浸水対策をまとめました。 目次 1 …

QLD Rego(Registration)及び、QLD運転免許証への変更の方法

このブログでは、他の州から最近QLD州に引越したけど、どこでナンバープレート(Rego)と免許証をQLD州のに変更出来るの?変更にはいくらくらいかかるの?何を持っていけばいいの?という質問にお答えすべ …

ものは捉えようということ

こんにちはSunnyです! 最近、頻繁に思うのですが、 つくづく、ものごとは捉えよう。 今朝、また気づいたことがありました。 わたしは生まれつきどうやら鼻がひとより敏感なようで、 嫌な臭いが苦手。とく …