生活

オーストラリアで洪水にあいました。その4

投稿日:2022年4月1日 更新日:

みなさん、おはようございます。Sunnyです。


2022年2月オーストラリア東部は洪水に見舞われました。

我が家にもその大洪水が襲ってきました。


その洪水について
今後、どなたかの今後の参考になれば、と記そうと思います。


洪水にあいました。その1はこちら

雨がやんでも水位は上がる

わたしたちの住んでいるエリアで、
水位のあがる理由は3つ


1.この地域で、大雨が降る。

2.この地域より、上流で大雨が降る。

そして、

3.満ち潮になって、川が逆流する。



QLDの南東部は、平地が続いています。

普段でも、満潮時
逆流する大河。

川の水が下流から上流へ流れていくのです。
楽しい川でのカヤックで
まさかの逆流。
家に帰れないかと思ったくらい逆流するのです。


洪水のときもおなじ。

その大河の水がつまりにつまると、
支流の小さい小川の水量がどんどん増えるのです。


わたしたちの敷地に流れる小川も
大河の支流。


この日の満潮は午前0時30分くらい。

海からかなり遠いこの地は、
超満潮の約1時間後くらいまで水位がどんどん上がってくるのです。



午前0時30分、この日の満潮時にはまだまだ大雨が降り続いていて、

大河の逆流で
どこまで水位が上ってくるのかとハラハラしました。

さらなる大洪水のゆくすえはその5へつづく。



最後まで読んでくださってありがとうございました。
今日も素敵な1日をお過ごしください。

Sunny











スクエア

スクエア

-生活
-,

執筆者:


  1. […] 車を、敷地内の一番高いところへ移動させました。5.満潮の時刻を調べるこれについてはその4で詳しくお伝えします。6. わたしが家の中で、ものを移動させている間、真隣に住む大 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

超簡単 クローゼットの中の洋服の減らし方!

こんにちは、Sunnyblogです。本日は洋服の減らし方についてです。ものが少なくなれば、収納も減る。 収納が減れば家がスッキリ! 余計なスペースや、ストーレージやにお金をかけなくて済む!わかっちゃい …

感謝について

こんにちはSunnyです。 最近、感謝についてよく想います。 今オーストラリア東部はまたもや大雨が続いています。わたしが住んでいる地域も、 昨日から台風のような暴風と大雨が行ったり来たり。 きっと木の …

サンシャインコーストの大変な不動産事情2021

こんにちはSunnyblogです。 Sunnyと相棒が住んでいるSunshine coast。ゴールドコーストの少し上ののんびりした場所です。この平和な地が、只今家なき子であふれております。 サンシャ …

世界で一番美味しく玄米を炊くコツ!!

このブログではわたしの今一番のお気に入り、超絶おいしい玄米を炊く方法をご紹介します。あれやこれや試してみて、ここに辿り着きました。 もしかしたら美味しくないイメージがあるかもしれない玄米ですが、白米、 …

シドニーのスイカやパスモ的存在、OPALカードの購入方法・使用方法

シドニーで公共交通機関を使いたいあなたへ。 シドニーにもスイカやパスモの様な存在があるんです! その名もOPAL(オパール)カード。 使うだけで公共交通運賃がお安くなるので1枚持ってると便利です! そ …